イベント セミナー
【1/30(日),2/5(土)全2回】グロービス名物講師が登場!『挑戦したいアトツギのための新規事業開発講座』
2022/01/3013:00-19:00
大阪市内(中央区内)を予定
「〜家業はアトツギが進化させる〜挑戦したいアトツギのための新規事業開発講座」
<承継前の今こそ次の10年後の売上の柱を準備する絶好のチャンス!>
会社を存続させていくためには、激動する時代の潮流を読んで、 世の中に必要とされる新しい価値を送り出し続けなくてはいけませ ん。この講座では、親族が経営する企業を承継する予定の20~30代の若い後継者(すでに代表取締役等に就任している方も含む)を対象に、
2回完結で新規事業開発について学んでいただきます。
新規事業開発とファミリービジネスのどちらの領域にも精通する専門家や、既存の経営資源を活用して自社ブランドを軸に
新規事業を開発していくための基本的な考え方等について、同じ境遇の参加者たちとのワークを通じて体得していただきます。
経営者となった後は既存事業の舵取りに追われることとなり、新規事業開発について落ち着いて検討する時間を確保することは容易ではありません。
世代交代の前こそ、新しい事業の柱を準備する最大の好機です!
この機会にぜひご参加ください。
対象地域(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県)で親族が事業を経営しており、
当該事業を承継する予定の方(主に20~30代の方で以下のような方を想定)・ 承継する前提で当該事業に従事している方
・今後後継者として当該事業に従事される予定の方
・すでに当該事業の代表取締役等に就任して経営に携わっている若手経営者
(応募者多数の場合、応募内容を総合的に勘案の上選考させていただきます。)
第1回:2022年1月30日(日)13:00~19:00
第2回:2022年2月5日 (土)11:00~17:00
※両日の講義を受講していただけることが必須条件となります(途中入出、退出不可)
【申込締切】2022年1月28日(金曜)17時
【参加費】無料
【主催】中小企業基盤整備機構近畿本部
【企画・運営】公益財団法人大阪産業局
【過去に行った同内容のイベントの様子はこちら】
https://next-innovation.go.jp/renovator/presspost/eventrp20171111/
<予めご確認ください>
① 本講義は、親族が事業を営んでおり、当該事業を承継する予定の20~30代の社会人および学生を主な対象としています
(現時点で当該事業に従事していなくてもかまいません。またすでに代表取締役等に就任している方も参加可能です。)。
② 上記【開催日】すべての講義を受講できる方だけが対象です(途中入室、退室不可)。
③ 報道関係者や中小企業支援機関職員が実施現場の視察、取材等を行う場合がございます。
(1)2022年1月30日(日)13:00~19:00
(第一部)
13時05分~15時 今こそベンチャー型事業承継!
講師:一般社団法人ベンチャー型事業承継 代表理事 山野 千枝
実施内容:
・同族企業の優位性、新規事業思考の必要性の解説
・ 自社(参加者承継予定企業)の創業ストーリー発表
(第二部)
15時10分~16時40分 先輩社長の経験談
講師:株式会社リゲッタ 代表取締役 高本 やすお 氏
実施内容:
家族経営の下請けサンダル工場を自社ブランド製品開発で社員100人の会社に成長させた
先輩経営者による赤裸々な経営体験談をシェア
(第三部)
17:00~19:00 自社の強みや目に見えない経営資源や強みの再発見
講師:一般社団法人ベンチャー型事業承継 事務局長 大上 博行
実施内容:
・家業の経営資源を徹底的に調べ上げ、強みと弱みを分析する考え方を体得
・埋もれている家業の価値の発掘
(2)2022年2月5日(土)11:00~17:00
11:00~17:00 新規事業開発、実践にむけた課題抽出、参加者による発表
講師:グロービス経営大学院講師/ミラクリエイション株式会社 取締役 松林 博文 氏
実施内容:
ビジネスモデルの考え方・作り方を学びます。解決したい課題や未来志向のキーワードと、
※内容は変更となる可能性もございます。
代表取締役社長 高本 やすお 氏
『競合他社からの圧力をばねに受注生産下請企業からメーカーへ』
2019年グッドデザイン賞を受賞。経営理念「楽しく歩く人をふやす」を社員と共有している。
関西大学非常勤講師
事務局長 大上 博行 氏
1986年大阪生まれ。 早稲田大学卒業後、秘境系旅行会社にてチベットやパキスタンを担当し、企画や添乗に従事。
自身のアトツギとしての経験とアカデミックでの知見を活かして、後継者の事業開発に寄り添う活動を行っている。
代表理事 山野千枝 氏
——————————————————————–
【主催者:中小企業基盤整備機構の想い】
中小企業を取り巻く事業環境は常に変化しており、また、その変化のスピードは加速度的に早くなっています。
現状の経営が堅調に推移していたとしても、それは必ずしも長期的に持続するものではなく、
さらに業績が厳しい企業であれば迅速に既存事業の立て直しや今後の目指す方向性について戦略を練り、遅滞なく実行に移していく必要があります。
また、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大に代表されるように、事業環境の激烈な変化に晒され、
企業はこういった一寸先も見えない事業環境の中であっても、常にその時のニーズに即時順応しながら利益を生み出し続ける必要があります。
ところで、事業承継に関連した国のデータによれば、世代交代した企業とそうでない企業を比べると、
この機会に、ぜひご参加ください。
お申し込み時に提出いただいた個人情報は、取り扱いについて、厳重に注意し、
本件イベントに関する業務以外にて使用いたしません。